[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
web拍手・日記コメントへのお返事はこちらでさせていただきます。※突発的にエロもあるかも。
<スパコミ前日>
5月2日(水) 雨
今回は長崎→大阪(伊丹)→羽田のルートで行ってきました。
前回の2倍以上の時間がかかってめちゃくちゃ疲れました-><前半は飛行機酔いしたせいもあるんですが…;
そして、ちょっと遅れて到着してSuicaを買いました!これで移動時間を短縮できる上に切符を買う時に迷うこともないのでSuica様と呼んだ方がいいかもしれない。
前日は、りおさんと智さんとお会いできることになっていたので一度荷物をホテルに預けて蒲田から池袋へ。
(当たり前なんですが)すっごい人!私は必死に上の標識とか案内板を見てるので人にぶつかりそうになりながら地上へ。そして雨。その先にお二人を発見!!冬インテぶりだったのに全然そんな感じがしませんでした^^
それからちょっと移動してアジア~ンなお店へ。お二人が可愛らしいデザートを選ばれている前で一ヶ瀬はボンゴレビアンコかサーモン生クリームパスタで悩んでました(笑)
最終的には食べやすさを重視してサーモンの方を頼んじゃいました(ごめんねボンゴレビアンコ><)
お昼食べてなかったせいか黙々と食べていたような気がします。せっかくおふたりに会えたのに食欲には敵いませんでした。それでもヒバツナトーク楽しかったです!
横にあったお酒のメニューに「イタリア(モレッティ)」とあってちょっとウキウキしました。だってあの時の話は雲雀さんが公式で初めてツナの家に来るところですもんね!というよりも通い慣れてる感がありますよね!絶対!と盛り上がったり。
明日が本番ということで早めの解散をすることになりました。
お二人と駅でお別れして、来た道を戻ってたんですが…「ん?ここ初めて見るところだぞ…」
歩きはじめて2分で迷った(´・ω・`;)
方向音痴なのは前からなんですがそれにしても早すぎる。とりあえずスタート地点に戻ってみようとUターン。
その途中でしょぼそうな男に声をかけられました。世に言うナンパってやつですね。
ココだけ聞くと(*´艸`*)こんな感じになるんですがよく考えてください。
例えば、ツナが迷子になっていてそこに大人雲雀さんが颯爽と現れて(初対面)声をかけるのと同じ状況でグロ君が声をかけるとします。一ヶ瀬の場合グロ君です。私の心境はこんな感じ↓
..(((´ω`;)ススス
ね?全然嬉しくない上にビルの5階から飛び降りたい気分になりました。
なのでこれ以上会話をさせないために「あの、品川駅に行きたいんですけどどこに行ったらいいですか?」と言ってやりました。そいつは携帯で調べるフリをして、駅員に聞いてくると言ってどこかへ行ったまま帰ってこない。(向こうの方でチャライ男たちと逆方向へ行ってたので確実)
純粋無垢な一ヶ瀬だったらどうするんですか!きっと1時間でも待ってますよ!むしろ何かあったのかなと心配しちゃうかもしれない。
でもご安心を。一分後、自力で駅員さんに聞いてその3分後には品川駅行の電車に乗ってますwww
見た目はこんなんでも中身はこんなんだからね!そいつは七日連続でタンスの角に小指をぶつければいいと思います。田舎者には優しくしないとダメですよね!
なんとか無事にホテルについてお風呂に入ってゼリー食べて早めに寝ました。
ただ、電車に乗り慣れてないせいか布団に入ってもまだ揺れてる感じがして1時間くらいはごろごろしてたんですけどね><
<スパコミ当日>
5月3日(木) 大雨
あいにくの雨と風で移動は大変だったんですが、周りの人に着いていきながら乗り換えもばっちり。
でもビッグサイトに着くまでに足元がびっしょり濡れてしまいました。
あと、この時スカートで行ったんですが歩くたびに捲れ上がってきて大変でした><右手にキャリーバッグ左手に傘。
移動の間は8割はスカートのこと2割はキャリーが重いで頭がいっぱいでした。
キャリーバッグって結構重いんですよね。普段使わない筋肉が悲鳴を上げてました。むしろ、某美食漫画の主人公みたいに4連釘パンチは打てそうな筋肉が付きそうです。(って妹が言ってます)
さてさて、本題に戻ります。早めに出てきたので8時半にはスペースに到着。それまでの廊下で一回滑りそうになってめちゃくちゃ恥ずかしかった…!!一人だったから特に!!何事もなかったかのように歩き出したけどこの時赤面してたと思います。いやー変な汗かいちゃったよ;
準備も順調に終わって出来上がった本をパラパラ…これ以上は直視できませんでした///特にエロ本は…っ
なんであれだけの時間原稿してる間に見てるはずなのに本になったら恥ずかしいんでしょうね。うーん謎です。
そして自分の筆圧の強さに驚きます。お手に取っていただいた方、見にくくてすみません>< 次回からは全体的に線を細くして詰め込みないように気を付けます。フォントももうちょっと小さくしてもいいかな?
そして10時。いよいよ開場!
私はお買い物に出かけてヒバツナの旅を満喫しましたv← でも緊張と興奮で差し入れを渡しそびれてしまいました。そのあとに改めて行けたのでよかったのですがちょっと恥ずかしかった。
ずっと憧れているサークルさんやサイトの管理人さんともお会いできてろくに会話もできずにスペースを立ち去ってしまうこのチキンハートはどうにかしないと痛感。でも、かなさんに握手を求められたときは昇天するかと思った。ふわふわの妖精さんみたいな可愛らしい方でした(*´ω`*) ほんと、きゃわいかった///
ある程度お買い物も済んで自分のスペースに戻ったんですがツイッターでのお知り合いの方もいらしてくれて、それだけで嬉しいのにお手に取ってもらえるなんて一生分の幸せが一気に来た感じですね。あと、無配本の和綴じにビックリされて「え、これ無配ですか?(もらっていいの??)」とおっしゃる方がいらして、どうぞもらってやってください!!!!!と声を大にして言いそうになったんですが「どうぞよかったらもらってください^^」と平静を保てました。内心ドキドキでした。見た目よりは結構簡単にできるんですよ~♪ 狛犬ツインズパロの続きを描く日が来たらまたやりたいな~
おかげさまで無配本はすべてお嫁に行きました。貰っていただいて本当にありがとうございました!
ヒバツナプチのおみくじは長蛇の列でしたが、くじはちゃんと引けました!タオルとクリーナーゲットです!ひゃっほーい☆
今まさに後悔していること。それは、
戦利品を自宅に送ってしまったこと。
さっき黒猫さんで調べたらコレを書いてる時にはまだ東京に荷物がある状態です。なんで自分の本を送らずに戦利品を送ってしまったのかあの時の自分を咬み殺した後にⅩバーナーで吹っ飛ばしたいですね。
今更ですが、長崎は遠かった ゥェ―。゚゚(ノ´д`ヾ。)゚゚。―ン
きっと雨が降ってなかったら手荷物で持って帰れたのかなと思うんですが、これはいい勉強になったということで次回はこんな事にならないようにしないと!
そうそう、次回と言えばRMの6が開催決定ですね!これがサークル参加最後になると思います。といっても今回と合わせて2回なんですけどね。発行部数もスパコミの半分でいいかなーと考えてます。イベントに参加するなら在庫を持っててもいいんですがRMで無くなってしまえば◎かなと。そんな需要無いからね。
スパコミが終わった後も前日と同じお二人とご飯へ。
丁度あいてる居酒屋があったので入店。
食べたメニューの中のカイワレが辛くて舌がピリピリしました>< 私が小さい頃に食べてたカイワレの味でした。桜エビで中和しながらモグモグ。おいしかった!
前日も思ったんですが3人でいるとヒバツナトークはもちろん漫画のこととかで話は盛り上がるんですが、時々まった~りとした空気になって、まるで付き合ってだいぶたつカップルみたいな感じだなと思いました。
沈黙が嫌じゃないみたいなね。この空気も好きです。って私だけだったのかな!!?
私がもっと小粋なトークセンスを持ってたらいいんですが、いかんせん話の引き出しが少なくて…;
でもでも素敵な時間をありがとうございました!
3日目も観光したかったんですが飛行機が11時半発なので実際東京にいたのは2日間ですね。
こういうときにどこでもドアがあったらいいな。いつでも会いたい方々ばかりで、こう、もどかしい気持ちになりますね。
逆ホームシックみたいな?
まさか自分がサークル参加して本まで発行するなんて夢にも思ってませんでしたがなんとか現実となり、これまででは考えられなかった人との繋がりが実感できた2日間でした。
RMに参加するつもりなのでまた楽しい思い出が作れたらいいな^^
ここまでかなりの長文でしたが最後まで読んでいただいてありがとうございました!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |