無事に帰ってきました!東京ちょう楽しかった!
ということで、あまり需要はないと思いますが、レポってみたいと思います。ほんとはね絵が一番伝わりやすいんだろうけど、両腕が筋肉痛なのですよ。キャリーバッグ恐るべし!ちょっとしか移動してないのにこの惨劇…;普段の運動不足のツケがこんなところで回ってくるなんて…;
続きからレポです!
◆10月9日 曇りのち晴れ、そして豪雨
東京初日!無事に飛行機に載れて電車に飛び乗って、たすくさんと坂倉さんが待ってくれている横須賀へ!もうこの時に薄々感じてたけど、ちおなは電車が得意じゃなかった。乗り換えはちゃんとできたけどものの2分くらいで酔ってる自分。電車に乗るのは約十年ぶりだったのが影響したのかな…?
んで、横須賀中央駅についてキャリーバッグをコインロッカーに預けたんですが偶然にも「18」番で運命を感じずにはいられませんでした。
そしてお二人と合流。オフでお会いすること自体が初めてで生なお二人は神々しかった…!緊張しすぎてうまく喋れなかった><ノリの悪い女でごめんなさーい!と何度も思いました。
そして「海港クルーズ」の港へ到着。たすくさんが予約してくれてたので乗れたんですが当日券は全て完売だったのかな?後ろの夫婦の方は乗れなかったみたいです。予約組は勝ち組!サンクスたすくさん!
いよいよ乗船して45分コースを満喫してきました。
思ってたよりもたくさんの艦があってびっくり!でも、普段は佐/世/保にいる艦があると聞いた時には複雑な気分。買い物に行くときいつも見てるやつじゃん…;
他にも色んなタイプの艦があって、デジカメでパシャパシャとりまくりでした。案内は船だけでなく周りに建設されている建物だったり島も一緒に説明してくれたんですが、ひとつお城みたいな建物があって最初「あれってラブホ…?」と思ってしまったよ。本当はゴミ処理場だったんですけどね。お城っぽい建物=ラブホというのがちおなの頭にはインプットされてるので残念な発想は致し方ないのでご了承ください;
クルーズが終わってから「海軍カレー」を食べに行きました!
「魚藍亭」→
http://www.gyorantei.com/curry/index.html
14時を過ぎていたのにも関わらず結構お客さんが並んでいて、この店内では食べれなかったんですが隣のいけすがあるところでも同じカレーが食べれるそうでそこでランチをすることに。
お皿に載ってたジャムっぽいのがなんなのか聞けなかった。横須賀では普通なのかな?と思っていたら、そうじゃないみたい。いまだに謎です。
あと、カレーとサラダ+牛乳がセットみたいだったんですが、実はちおなは牛乳が飲めないのです。なので残してしまって申し訳なかった><乳製品は大好きなんですけどね…給食で出てた牛乳だけは飲めてました。パックだから飲めるってことではないみたいであの空気だから飲めるって感じです。なので軽く10年以上は口にしていません。これから先も多分無理だ…
そのあとはクルーズしたところから歩いて行ける距離にいある「三笠」を見に行ってきました。中に入ることもできて(有料だけど)船内や展示品も見ることができます。
↑これ自分で上下左右に動かすことができるんですが、目の前の公園で遊んでいる親子連れを狙っているようにしか見えなかったwww
あと個人的に元帥の軍服が好きです。真っ黒の軍服にブーツ+ベルトがかっこいい!ぜひともヒバリさんに着ていただきたいものです。絶対似合うよv(o ̄∇ ̄o)
このあと少し時間があったので3人でお茶しました^^
萌えるヒバツナトーク!今まで妹としかヒバツナトークしたことが無かったのでまさに至福の時!!!
んで、さっきまで晴れてたのに急に雨降ってきて、たすくさんがおりたたみ傘貸してくれなかったらずぶ濡れになってた。本当にありがとうございました!
<本日の報告>
*坂倉神社が建ったときは私を巫女のバイトでやとってください!
*たすくさんはまじ女神様。頼れるお姉さん!
◆10月10日晴れ
一時間前には会場に行ったのにめっちゃ人がいた!!隣の会場でうたプリのイベントもあってたからかな?それにしてもすごかった。並んでる時からすでに汗だくになってしまった。秋ファッションは見事に失敗。
そしていよいよ会場入り!熱気と人が凄い!!!!人をかき分けて海ヒバツナのスペースへ。迷いながらも板倉さんを発見!冊子までつけて頂いてウハウハですv
そして、たすくさんの新刊を買うためにスペースへ。
あれは!!∑('◇'*) ゆ、浴衣雲雀さんがいらしゃる…!!!!?
うおおおおおっ!!!麗しい立ち姿っ!これはもう直視するしかない!!
はううーっ!緊張するー!と震えながら本を買いました。まじ、惚れる…!!
そのあとチェックしてたサークルさんを巡ってヒバツナ本をゲット(●´ω`●)
でも緊張しすぎて差し入れを渡しそびれました><
半分くらいは本を受け取るので精一杯だった…; 私、チキンハート過ぎる…orz
買い物自体は2時間くらいで終わってしまってひたすらボッチタイム。まだ時間あったのに、あまりの寂しさにホテルに帰ってしまいました。あああー私のばかぁあああ!スペースの方とお話しできるチャンスだったのに。チキンハートすぎる… 次、イベントに行くときはちゃんとお話しできるようにがんばる!
<本日の感想>
私も本作りたいなーと思った日でした^^
◆10月11日晴れ
朝起きてテンションがあがらず、当初予定していた「等々力渓谷」への観光を断念
・でも飛行機までめっちゃ時間がある→やっぱ出かけよう
・ホテルからJR蒲田まで歩く
・旗の台で乗り換えに失敗→途方に暮れる
・そこへ女神様からのメールが!!!
・いったん戻って、たすくさんと合流→一緒にランチ!
・至福の時再び!!!
帰り、反対歩行なのに蒲田まで一緒に来ていただいてもう感謝のあまり泣きそうになった。
<本日の感想>
たすくさんは、まごうことなき女神様だった。
たすくさんのおかげで無事に空港にもつけて家まで帰ることが出来ました。
あと、飼い猫に「誰だお前」みたいな目で見られてしまった。(地味に凹む)
行く前はこれが最初で最後のイベント参加だ!と思ていましたがまた行きたいなと思ってます。今度はちゃんとおしゃべりできるようになりたい。
以上!RM前後のレポでした!
[0回]
PR